そ よ 風 散 歩

そよ風のように爽やかで気ままに~デジカメと遊ぶ!
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新の記事
肥後椿
at 2024-03-17 14:58
紅白
at 2024-03-15 16:49
空が広い
at 2024-03-12 21:32
白いローズ
at 2024-03-07 15:24
弁天山公園
at 2024-03-04 15:17
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
以前の記事
最新のコメント
こんばんは  立派な肥..
by kkzm-qsgy9rr at 19:25
ブログジャンル
画像一覧
立田山自然観察会
立田山はmomoの散歩や友人とおしゃべりしながら歩きます
森林インストラクター会の自然観察会に友人に誘われて初めて参加
インストラクター○岡さんと歩く
立田山自然観察会_b0037717_14395186.jpg

↑「冬芽と葉痕」をルーペで覗けばマクロの世界は面白い!
冬芽
カエデ科の木は葉が対生!冬芽も対生!
クヌギやコナラは枝先に数個固まって可愛い!
トチノキの冬芽は、べとべと液をだし保護してる・・・賢い!!
花芽は背中を南側に向け発育を促すのかな
葉痕(葉が落ちた跡)
葉を落とした冬の木々動物の顔に見えたり面白い!

サザンカと椿の違い!
葉や花びら、花びらがバラバラに散るサザンカ!花ごと散る椿!
で見分けるしか知りませんでしたぁ
花の内部
サザンカは雄しべの基部の子房が毛でおおわれている
椿は無毛
立田山自然観察会_b0037717_1531029.jpg

↑落羽松(ラクウショウ)湿気を好むアメリカ原産の杉です
気根が呼吸するために土の中から顔を出している(膝根しつこん)
夏場は草に隠れ説明を受けてなるほど~です
立田山自然観察会_b0037717_15101718.jpg

ロゼット
根出葉が放射状、円盤状の植物体

木々の事沢山お勉強しましたぁ・・・楽しかったね
約2時間半の観察Aコースを歩き、これから一年木々の成長が楽しみです
来月又参加しようね
楽しみ一つ増えましたぁ
by yuri-ko20 | 2015-02-09 15:32 | 立田山